9/9に福島県三春町にあるまほら開館20周年記念のまほらミュージックプロジェクト「佐藤秀徳スペシャルコンサート」の動画です。随時アップされるようです。
色々反省はありますが、素晴らしいメンバーでオリジナル含め色々演奏できてすごく楽しかったです。そしてコンサート最後に三春中学校・田村高校の吹奏楽部、三春サクソフォンアンサンブルの皆さんと演奏したふるさともすごく心に残っています。自由な空間でした。秀徳さんの頭に流れている音楽、こんな風に音になるんだな、とびっくりしたし、本番が一番スコーンと音が出て大きなエネルギーの塊のようになるのって素晴らしいな、と思いました。三春の皆様ありがとうございました。
まほらホール、ピアノの響きが本当に素晴らしくて、一音をポーンと出したのをいつまでも聴いていたくなります。
今回は台風とほぼ一緒に北上だったのですが、それでも三春、空気がよいな、と感じます。そして何を食べても美味しい。ちょっと前の写真もあげたのですが色々お菓子や、福島産のシャインマスカットも頂いたり。ありがとうございます。全て美味しく頂きました!