ちょっと前に書いた、Jon Clearyさんの動画の9度音程の和音の押さえ方。ギリギリ弾けました。中の音も。でも動画みたいにひょっ、と手が丸い状態では無理。目一杯伸ばさないと届かない、けど、慣れれば流れの中でも弾けそう。う〜ん、この響きはこのVoicingだったのか、と目から鱗。そして、そんなに複雑な押さえ方ではないのに、弾いたことがかなった、ということにもびっくり。コードによって押さえやすい、押さえにくいがある。他にもこんな動画が。すごく軽く弾いていて自分の必死さとは大違い。いろんな音楽が体に染みついているのがすごくよく聴こえてくるなあ、と思いました。素晴らしい。
I was trying to play right hand voicing that Mr. Jon Cleary suggested to use for New Orleans style piano on his youtube video. The range was 9th, from thumb to pinkie. It was almost limit reach for me althoug he was playing it so easily...Anyway, it sounds so "New Orleans"! The Voicing itself is not complicated but I've never tried to play it, and it surprised me a lot. I was so amazed he has many different kind style of music deep in his heart and naturally express them on piano.
ちょっとまとめて動画を撮ったので、追い追いあげていきたいと思います。自宅で集中して自作曲に向き合うのはとても貴重な時間でした。
緊急事態宣言も解除され、徐々に活動できる場もできてくるかな。時間はかかると思いますが。月一でやっていたmomo piano solo+(plus)は配信の話もあるので、詳細が決まり次第またお知らせできたらと思っています。
2020年5月25日月曜日
2020年5月18日月曜日
new orleans piano
日曜にinter FMのPeter Barakanさんの番組で紹介していたJohn Clearyさんの動画、とても面白かった。奏法だけでなくて、文化的なことも含めてのお話も興味深かったです。けれど、一番最後のvoicing、弾けるかー、って思わずツッコミを入れました。まだピアノで試してないけれど、中の音が厳しそう。ギリギリ弾けるかな?私は日本人の女の人としては大分手が大きいのですが。
動画の最中から、1オクターブが狭いなあ(狭いわけではないですが、、)、と思っていたけれど、親指から小指まで最大に伸ばして、どこまで届くのかな?1オクターブ+完全5度くらいかな?いいなあ。
Hank Jonesさんがよくやる、10度で左手がずっと動く弾き方、大好きなのですが、届くところと届かないところが(黒鍵が入ると厳しい)。そういうちっちゃいことでなくて音楽が素晴らしいので、それだけを特別に真似したいわけではないけれど、独特な響きでどっしりして好きです。
私も娘も大好きなBella FleckさんのThrow down your heartのシリーズ。これで何年聴いているのか。。ずっと聴いても飽きません。いつも発見がある。娘はニコニコ踊りながら聴いています。ドキュメンタリーのビデオがまた素晴らしい。
昨日、1月に書いた曲に歌詞をつけたので、練習してそのうち演奏したいなあ、と思います。人に会いたいな、という曲。さて、緊急事態宣言はどうなるのかな。
動画の最中から、1オクターブが狭いなあ(狭いわけではないですが、、)、と思っていたけれど、親指から小指まで最大に伸ばして、どこまで届くのかな?1オクターブ+完全5度くらいかな?いいなあ。
Hank Jonesさんがよくやる、10度で左手がずっと動く弾き方、大好きなのですが、届くところと届かないところが(黒鍵が入ると厳しい)。そういうちっちゃいことでなくて音楽が素晴らしいので、それだけを特別に真似したいわけではないけれど、独特な響きでどっしりして好きです。
私も娘も大好きなBella FleckさんのThrow down your heartのシリーズ。これで何年聴いているのか。。ずっと聴いても飽きません。いつも発見がある。娘はニコニコ踊りながら聴いています。ドキュメンタリーのビデオがまた素晴らしい。
昨日、1月に書いた曲に歌詞をつけたので、練習してそのうち演奏したいなあ、と思います。人に会いたいな、という曲。さて、緊急事態宣言はどうなるのかな。
2020年5月15日金曜日
日記
ずっとやろうと思っていた譜読みや、サボっていた和声の勉強、指の弱点強化の基礎練や発声の基礎練、聴音、暗譜しようと思っていた楽譜、自分の曲の整理、ピアノの前ですることはいっぱいあるし、ずっときちんと聴こうと思っていた音源を聴き直したりもしています。自分の曲、歌詞がついているものも、そうでないものも声を乗せてやりたいな、と練習したり。時間があったら繕い物もやりたいし、梅シロップもつくりたいけれど、それより先に書類の山が。そっちがどう考えても先です。。。その次が掃除。
昨日、Ella FitzgeraldとEllis Larkinsのduoのアルバムをすごく久しぶりに聴き返して、初めていいアルバムなんだなあ、と感心しました。学生の頃があまり良さがわからなかったのか、あまり聴かなかった記憶が。丁寧に古いジャズスタンダードを歌っていて、ああ、いいなあ、と素直に思いました。
本屋さんで古内 一絵 さんのフラダンといういう小説が文庫になっていて購入。クスッと笑えて元気になりました。今は、難しい本は読めない。登場人物があんまり深刻に考え込んでいる本はもうちょっと自分の悩みが少ない時に読みたい。。。
昨日、Ella FitzgeraldとEllis Larkinsのduoのアルバムをすごく久しぶりに聴き返して、初めていいアルバムなんだなあ、と感心しました。学生の頃があまり良さがわからなかったのか、あまり聴かなかった記憶が。丁寧に古いジャズスタンダードを歌っていて、ああ、いいなあ、と素直に思いました。
本屋さんで古内 一絵 さんのフラダンといういう小説が文庫になっていて購入。クスッと笑えて元気になりました。今は、難しい本は読めない。登場人物があんまり深刻に考え込んでいる本はもうちょっと自分の悩みが少ない時に読みたい。。。
2020年5月13日水曜日
暑い!
急に気温が上がって体がついていかないなあ、と感じます。いつもだったら、みんなで暑いね〜、とおしゃべりできるんですが。
この前時代物の小説を読んでいて、すごく美味しそうなものが沢山でてきて、特に江戸時代なので、お魚がよくでてくる。とってもお腹が減り、近所にお魚を買いに行きました。酢の物やら、揚げ物なんかも、ああ、食べたいなあ〜、とよだれがでそうになりました。
日々、いろいろありますが、まずは美味しくご飯を食べて、よく寝る、よく笑う、ということができればなんとかなるように思う。それどころじゃないんじゃ、と言われそうですが。でもそこを転がり落ちると登ってこられなくなるから、頑張る。ついトゲトゲしそうになる状況で、笑顔にさせてくれたり、スッと心が落ち着くことを投げかけてくれるもの、お腹を空かせてくれる物事が世の中にあることが、幸せだな、と思います。
この前時代物の小説を読んでいて、すごく美味しそうなものが沢山でてきて、特に江戸時代なので、お魚がよくでてくる。とってもお腹が減り、近所にお魚を買いに行きました。酢の物やら、揚げ物なんかも、ああ、食べたいなあ〜、とよだれがでそうになりました。
日々、いろいろありますが、まずは美味しくご飯を食べて、よく寝る、よく笑う、ということができればなんとかなるように思う。それどころじゃないんじゃ、と言われそうですが。でもそこを転がり落ちると登ってこられなくなるから、頑張る。ついトゲトゲしそうになる状況で、笑顔にさせてくれたり、スッと心が落ち着くことを投げかけてくれるもの、お腹を空かせてくれる物事が世の中にあることが、幸せだな、と思います。
登録:
投稿 (Atom)